お陰様で・・・
早いもので、本日2016年6月17日をもちまして、拙ブログ開設から10周年を迎えます。
マジか!(私が一番驚いている) 10年だってよ。早いねえ!
途中、国家試験の勉強や大学院での研究生活などあって、2、3年ほど活動を休止していた期間もありましたが、ここにきて10年の節目を迎えることになりました。
これもひとえに、閲覧して下さった(今なお遊びに来て下さる)方々の暖かいご指導ご声援とご厚情の賜物でございます。
こんな酷い妄想を、日夜垂れ流し続ける公害同然の自己満足BLOGに、長らくご相伴くださり、今まで本当にありがとうございました。見てくれる人がいなかったら拙BLOGがこんにちまで続くことも無かったと思います。
実は、10年たったらBLOGを閉鎖しようかな・・・ と、去年の暮れまで考えてました。
漫然と続けるのは体裁が悪いし、もとはと言えば おえかき~ず様で晒す用と認識するところのブログだったので、きーず様が閉鎖されたときには 本当に、もう、やめよう・・・と思ったw
しかし、やむにやまれず、今日までおめおめと続いてしまいました^^;
思うに私は、自分の妄想を表現することで初めて平穏無事(?)な人生を送れる、そんな精神の屈折した人間なのです。
私は自分の人生と生活にかんけいの無い本を読んで妄想をたくましくすることで、やっと現実を一生懸命生きることができるのだと思います、もちろん現実と妄想は共存共栄できるはず無いのですがとにかく、(完成度の低い)妄想をこねまわすことで人生に潤いと、ハリとが与えられておるのです。。
読みたい、描きたい、妄想したい欲求は、私がブログを止めてもきっと私の人生に影のように付き纏い憑りつき離れないことでしょう。
とにかく現時点で、まだ妄想力と描きたい意思が存続しているので今暫くこのブログ、閉鎖はしないつもりです(まあ、いつどうなるかは解りませんが・・)。
遡ること10年前、私は成人そこそこの若者で、近代史と文学とお絵かきの好きな、科学(化学)に憧れている、ただの理系大学生でした。
それが今や、人生の酸いや甘いをそれなりに経験し人並みに老獪になりつつあるアラサー女子です。
10年前ブログを開設したとき、こんな(現在の)自分やBLOGをいったい想像し得たでしょうか? あに図らんや、であります。
或る意味平凡すぎるほど平凡な人生だけれども、人生の不思議とか妙味とかはそれなりにたくさん経験してきたつもりです。
私にとってこのBLOGは、そういう甘しょっぱい思い出のたくさん詰まった見返すのも恥ずかしい、妄想日記なので~す・・・
一体何を言っているのかと思われるかもしれませんが、今までお声をおかけくださった皆様、閲覧してくださった皆様、ありがとうございました。重ねて厚く御礼を申し上げます。
トリコはこれからも逞しく妄想し、かつまた怪電波を発信してゆく所存でありますので、
今後もどうぞご愛顧の程よろしくお願いいたします。
擱筆
おまけらくがき
