忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • ◆絵ログ(歴史・文学)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌える帝国陸軍

うわあなんとウヨクなブログタイトルでしょう(棒読み)

4月になりましたね!新生活が始まり皆様忙しく、また楽しい日々を送っていることでしょう。
都内は葉桜がめだち始めました。今年はお花見いってないでぇす・・・orz
過ごし易い、よい気候になってきましたね。仕事に趣味にますます精が出ます。

拍手コメント いつもいつも本当に、励みになります。ありがとうございます・・!

以下 歴史絵ログ(最近の絵が多め)


山縣有朋(狂介) & 山田顕義(市之允) 
陸軍の犬猿コンビ。 同郷の仲間(しかもそろって松陰門下)なのに死ぬまで仲悪かった二人。

市 「山縣よ。 山城屋の件(※山縣有朋の汚職事件) さっき、木戸さんに報告したからな! あとで叱られるぞ~。サイテーなことしたんだから、ちゃんと反省しろよ!!」
山縣 (こっ・・このチクリ魔がア~…!!正義漢ぶって余計なことすんじゃねえええ!!!テメーのせいで俺が陸軍から降ろされたらどうすんじゃい・・!!(ギリギリ))

かわゆくて、頭もよくて、どこ行っても人気者な市。・・・を陰で激しく嫉妬する山縣。 ってのがこの2人のデフォです。
若輩の市が、ひとまわりも年上の自分(=山縣)を飛び越えて 奇兵隊総督に就いたとき、山縣はハラワタ煮えくりかえっただろうな。。


市とは裏腹 不人気者で友達の少ない山縣。
そんなガタ公を唯一慕ってた桂太郎くんは、つくづくすごい人物です。(むろん権力目当てで山縣に近づいたのは事実かもしれないけど。)
山縣みたく気難しい人物を捕まえて、「ぼくの閣下はいっとうステキ v」 とか言える、その強靭な精神力!
ヤマガタもきっと、悪い気はしなかったろう。タロウは山縣にとって数少ない理解者のひとりかもしれないな。


児玉源太郎
陸軍の夏服白ランかっこいいよお///
児玉は参謀なので 刀とか、武器をふりまわすようなイメージほとんどないですが・・・・


ふるい絵でてきた。政界入り後~桂太郎 このころからニックネームが “ニコポン” に (常に笑顔だから)(腹黒だけど)
それにしても桂太郎ってよく考えるとすごいですよ。幾度も総理大臣に就任し・・・首相在任中、 日中・日露戦争 二度の大きな戦争を経験し・・・(しかも両戦とも 勝利をおさめ・・・)
最近日本史の見直しがちょっと行われて、桂太郎の株があがっているようで個人的にとても嬉しいです。
まちがいなく歴代総理大臣のなかでもトップクラスの能力の持ち主だと思われる。 


軍人ストック(絵)なくなった・・ので文官  伊藤公(博文)の懐刀が好きです。伊東ミヨジ&末松謙澄
第二次伊藤内閣おもしろいなー! この時代(明治中期以降、大正半ばまで)の政治家ってみんなアクが強い、
キャラ立ちまくりです。


『こころ』 夏目漱石
久々に再読しました。。やはり夏目漱石は良い・・・
ところで先生遺書長すぎですよ、、本できちゃってんじゃん(遺書で一冊完成)

拍手

PR

歴史ログ

拍手ありがとうございます!!

ほとんど大昔の絵だけど歴史ログ


松下村塾の四天王  高杉晋作・久坂玄瑞・吉田榮太郎(稔麿)・入江九一
当時の4人の年齢 : 高杉→19歳 久坂→18歳 榮太→17歳 入江→21歳 
大体いまの高校生~大学生くらい。
この青春のうら若さと、革命家の共有する情熱的な野心と友情とが、レキジョを熱狂させるゆえんなのだな・・
(たぶんわたしは一生おたくです)


●稔麿(榮太)の戯れ絵●は 四天王の性格をよく表している 良いエピソードだと思います(私はこの逸話が大すきです)。

ある日、山県狂介が塾を訪れると榮太郎がラクガキをしていた。
そこには 鼻輪のない暴れ牛坊主頭で裃(かみしも / 役人が着る着物)を着て座っている人物木刀、そして棒きれ が書かれていた。
狂介が榮太に意味を尋ねると、
暴れ牛は晋作だ。いったん暴れ出すとなかなか駕御できない奴だ。
裃の役人は久坂だ。久坂は廟堂に座らせれば堂々たる政治家である。
次の木刀は九一だ。九一は偉いがまだ真剣ではなく木刀くらいだ。」
そこで狂介は「ではその次の棒は」と聞くと、榮太はにっこり笑って 「これか、これはお前だ(大した知識も能力もない)」。

ちなみに榮太自身は、高杉晋作と久坂玄瑞の中間をゆく性格です。
にしてもヤマガタ・・・棒きれってヒドイwwこの棒きれが将来、明治政府の頂点に君臨し、日本の政治を牛耳るのだから歴史ってこわいね♪


榮太は正義感がつよくて、純真で努力家で勉強家で知識豊富。
もし現代にうまれていたらプロレタリア文学をかじって共産党に傾倒し、高校~大学は学生運動に奔走していそう。
で、入江九一は榮太と仲良しなのでなんとなくツルんでそう。ww


『竜馬がゆく』 で、むつくんが可愛い件
女性と遊んで朝帰り → 朝食中の竜馬にみつかる → かわいい笑顔で誤魔化す 「厚揚げくださいv」
たしかこんなシーンがあったと思うんですが (ほんと むつくんって、自分がカワイイことよく理解してるよね)
むつくんの「坂本さんダイスキ★」っぷりが全面に出ていて萌ゆるなあとしみじみ思います。

竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)
竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)


たばこと高杉


久坂 「こらこら~~だめだよ、晋作。こないだ皆で禁煙しようって約束したばかりじゃん。」
高杉 「ああ?!(怒) おれはもう、いーんだよ!ていうか無理 諦めた!だから返せ!」

松下村塾の“禁煙同盟”なる逸話に萌えて。。。 『煙管を折るの記』


久坂・高杉がもし高校生だったら(という腐った妄想)
試験前 久坂は2週間前からコツコツ勉強してるタイプ 高杉は一夜漬けタイプ。だろうな。
師の吉田松陰いわく 久坂は “少年第一流、よって亦、天下の英才たり” なので。
久坂はつねに全国模試とかでも成績上位キープしてそうです。


木戸孝允さん(桂小五郎さん)の孫といえば、木戸孝一ですよ・・・Aきゅうせんぱんの・・・第二次世界大戦の・・・
木戸さんまさか孫が巣鴨プリズンにぶち込まれるとか予想もしなかったろうな・・というか・・・明治の木戸さんが
昭和史の悲劇・・・日本国民のたどる悲劇 敗戦 をしったらどうなるだろう?
連日連夜泣きあかし、仕舞には憤死してしまうかも・・。
なんせ 「人民を愛しすぎて夜も眠れなくなる」 ような御仁ですから。

拍手

もうすぐ選挙。投票へ行こう。

拍手ありがとうございます!
さて、投票日まぢかですね。皆さんはもう、政党・候補者決まってますか?私は、まだで~す☆

注目度が高いのは、 『竜馬がゆく』@司馬遼太郎ファンクラブこと維新の会ですか。
あと、自民党が勢力を取り戻しそうですね。安倍さんも元気になったし。護憲改憲論議なんて今更・・・な感じですが、憲法9条もどうなることやら。
自民はタカ派が多い(=薩長閥の係累多い。安倍晋三の晋は、高杉晋作の晋だよね。麻生太郎は大久保利通の縁者でしょ)、ので、最近やたら増えている反中韓の人達には人気があるのでしょうか。
ま、わたしは護憲派ですけどね!でも自民党には萌えてます。☆ミ

最近歴史ばかりで申し訳ないですが過去ログ


松下村塾の面々 愛でキャラつめつめ(入りきらなかったけど)
高杉晋作、久坂玄瑞、山田市之允(顕義)、品川弥二郎、伊藤俊輔(博文)、吉田榮太郎(稔麿)、山縣狂介(有朋)


幼少の高杉・久坂(のもうそう)
高「な~久坂 今日、寺子屋終わったらお前んち寄っていい?宿題写させて」
久「うん。いいよ」

高杉8歳・久坂7歳 近所の寺子屋(吉松塾)が初の出会いだったと思われる
でも吉松塾マイナーだよね。史料ほとんど残ってない…。久坂の日記のなかに(ごくまれに)
「今日は吉松塾行って孫子の軍形の講義をした~云々」という記述があるくらい(っていうか大人になっても寺子屋と交流があるとか久坂さん、マメすぎです。律儀すぎ)


高久以外の萌えコンビでは伊藤俊輔&吉田榮太郎
家が向かい同士で身分も近い(下級士族)ため しぜんとむつまじくなったそう。
明治になり日本の頂点に立った伊藤博文が、若くして非業の死を遂げた榮太郎をなつかしんで述懐する場面などは胸が熱くなります、、


松下村塾の塾生に萌える小説を、といわれると少し考えてたぶん童門冬二の『伊藤博文』挙げる
これは、歴史小説(=史実に基づいた小説)ではないでしょ。ギャグだ・・・。
藩邸内でピストル乱射する高杉に追いかけまわされる俊輔(伊藤博文)…これが萌えずにいらりょーかw

シバリョの『世に棲む日日』もいいけれど、ぱんぴー(歴史オタクではない一般的なひと)にお薦めするには良いかも。






誰か榮太郎主人公の小説書いてくれればいいのに~と もう何度思ったか解らない
純粋で、ちょっと融通きかないくらいに実直で本当に大すきな人物です。彼の書く文章も一本気で正直な性格があらわれていて、じつに好感もてます。
ちなみに絵に書くときは桃色っぽい着物で描くことが多いんですが
これは四境戦争の講和のため談判場に現れた彼が“桃色の直垂”を身に着けていたという子孫の方の話を参考にしてます。

拍手

久々歴史絵投下

拍手ありがとうございます!



早速ですが歴史絵過去ログ



国家のために不眠不休で働く、我らが内務卿・大久保利通。
かたや、政府内でやや干され気味だったことに嫌気がさし
自宅に引きこもったまま出勤しない木戸孝允・・・。
どうする伊藤博文!?木戸さんの出処進退はパシリ大王・伊藤の双肩にかかっている!


この時期の、木戸さん宛て大久保書簡の内容がいつもおもしろすぎる。木戸さんを引き留める為、手紙ではめいっぱい甘いこと書いてます。
でも実際は(政治上)対立する関係だったり意見の対立があったり、なかなか複雑なコンビです。
伊藤博文は、ふたりの仲をとりもつために さぞや苦心したことでしょう。。
ていうか事実上、首相にあたる人(木戸)が仮病で不登校って。明治政府はじまったな。


この可憐な辞表提出魔め! ほんとうに憎めないよ~
大久保さんと夫婦善哉(BY織田作之助)やってるとこがいちばん可愛い。


木戸さんて後輩の面倒見がとても良くて、皆から慕われてるけど、嫌われることには慣れてないよね。
振武隊の使者から前原一誠の話をきいて驚きあわてた木戸さんが、奥羽の前線にいる前原に宛てた長文の書簡、とてもかわいい。
“近ごろ伝承つかまつり候えば老兄よほど弟を御疑惑にて御不満これあり候由、不審至極に存じ奉候・・・”グダグダ
要約:「前原君、私のいったい何が不満なの?!! ぜんぜん思い当たらない・・何かゴカイしてるんじゃないの??」


これいつ描いたのだろう、わかりません、
九州男児たち。
こうしてみると薩摩ハヤトっていかつい人多いよな~




●近況●

・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
先週見てきました~。もはや何が何だかわけわからない。非常に消化不良ぎみ。
理解力がないので(あたまわるいので)、考察サイトさんお世話になります。

・さいきんの読書傾向は、太宰治と『醒めた炎』@木戸孝允の本

冬になると、ちょっと鬱っぽくなってしまい、太宰ばかり再読しています。
寒い季節には、太宰治がよく似合う (『富士には月見草がよく似合う』 BY太宰)
でも初期・後期の退廃的な作品でなく、中期のやや健康的な作品を漁ってます。

ぶっちゃけ『走れメロス』とか『きりぎりす』とか、太宰ぽくないし、バカにしてたんだけど(ごめん)
ひっさしぶりに再読してみると、若いころうけた印象と全然ちがう。
奥さんいたからか。新婚パワーすごい。中期は、太宰の作家生活における円熟期(いろんな意味で)なんだな~と思いました。

でもやっぱり、いのち削りながら書いてた初期・後期の作品のが、私は好き。晩年も、人間失格も、道化の華も・理性ぶっとばさないと書けないですよ。あんなん。



『醒めた炎』は(木戸孝允の本) 最近れきし萌えが足りん・・と思って止むにやまれない状況で読み始めた。これ、読了するのスゲー大変なんですよね(^^;

つうわけで今回は歴史萌えの自家発電のために歴史絵過去ログ晒しとなりました。

ではまた。

拍手

歴史絵ろぐ


ああ・・・なんか、疲れたら、本能的に久坂を描きたくなる。。だめだ…(溜息)
でも描きたいの。描かせてください。
そして矢張り白皙の美少年に描きたいのは南條先生の影響なのです(はいはい)。


でも久坂は、(顔は美形だが)ちょっと変わった子だったと思うんですよね。

久坂「あれ、菊屋横丁の高杉晋作君じゃないか。これからどこへ行くんだい?」
高杉「どこって、剣術の稽古に・・・」
久坂「あっそう。ところでさあ、松下村塾って知ってる?吉田松陰先生が主宰されている塾なんだけど、とっても面白い塾でね、」
高杉「あ~興味ないし急いでるんで・・・」
久坂「高杉君、剣術もいいけどこれからの世の中は、銃と軍艦の時代だよ。文明は駸駸乎たり、そのための学問が必要だろ?」
高杉「塾生募集ならほかをあたれよ!つか、なんで俺なんだよっ」
久坂「そりゃ、君のような問題児・・(げふんげふん)、もとい、才気煥発な人材を必要としてるからさ☆僕の所見では、君は唯者ではないと思う。きっと何か大きなことをやらかすに違いない。」
高杉「なんかムカつくが、そんなに言うならその松下村塾とやらをちょっとだけ観に行ってやるよ。ちょっとだけだからな。」

そして高杉は松陰先生の人柄に惚れこみ即入塾
この松下村塾の塾生たちを中心に維新が回天し、彼らはそれぞれ、歴史に名を残す偉業を達成したのだった。。。

(実際、高杉を塾に誘ったのは確か久坂では無かったように記憶していますが、まあ細かいことはキニシナイ!)


松下村塾出身でイチバンの出世頭といえば初代総理大臣・伊藤博文だろな~
てことで↑は伊藤博文とその相棒・井上馨

伊藤は、日本の総理大臣で最年少の(44歳)総理ですよ。
民主党代表選で出馬するかどうかモメていた☆★HOSONO★☆環境相をみていてなんとなく伊藤のこと思い出しました。


結局HOSONOさんは出馬しなかったけど、もし当選していたら伊藤博文よりも若い(41歳)総理の誕生でしたね。
(とはいっても明治と現代の40代って精神年齢がずいぶん違うので、比較すること自体おかしいのかもしれない)。

HOSONOさんと伊藤の共通点は「出世欲」と「色欲」の強いところかな・・(
ってこんなこと言ったら失礼でしょうけど山本●ナとの不倫スキャンダルを世間はまさか忘れたわけではあるまい)、
『英雄色を好む』が座右の銘としてぴったりだと思います。あ・・べつにアンチ民主党でもなんでもないですよ念のため。

拍手

× CLOSE

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]