忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼滅らくがき


拍手ありがとうざいます!

雑な鬼滅らくがき置いときます(脳みそ沸いてます
伊黒さんとみつりちゃん早く入籍すればいいのに^^






拍手

PR

鬼滅の刃

TVで無限列車(映画)みて 煉獄さんーーーー!!!
と ひとり発狂し 勢いで原作を読んでしまい。感慨無量。

そしてアニメ無限列車編をハイテンションに視聴しています・・!




柱はこの3人が特に好き♡♡絵ほんとうにでたらめで今見返すと色々間違ってる(すみません。)

みつりちゃんと無一郎の髪 構造謎すぎるだろどうなってんの???描きにくいったら


◆以下原作の感想

原作は無限列車~遊郭編のあたりが一番すきです
あの時期が一番エンタメとテーマ性のバランスが良くて面白かったと思う

後半もサイコなおやかた様がサイコに自爆して無惨戦前まではかなり面白かった
けど終盤 急にどうした?  最終回は作者気が狂ったんか?!と思った
でもキャラみんな可愛くてかっこよくて大好きですvv
仲間が次々斃れていくの見るに忍びないけど・・
さいご現世でみんな転生?して人生謳歌していて本当によかった
救われた・・


今後もアニメ楽しみに視聴しようと思います^^






拍手

青木周蔵自伝を読んで

拍手ありがとうございます!

おひさしぶりです。ばたばたして忙しい日々。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

青木自伝、読み終わって4か月以上経過したけれど…今更ながら読了記念おえかき。
少し読書感想というか、読書メモなども。



木戸に随行しロシアへ行ったとき
深夜、木戸が青木の部屋を突然訪ねてきたエピソードが胸熱だった
“はわわ…大好きな木戸さん♡がわざわざ深夜に、このボクの部屋に訪ねてくるなんて♡♡” と
浮かれこけて自慢げに書き散らしていたのが青木の絶妙な気持ち悪さをいっそう引き立てていて面白い。
木戸への重すぎる愛情は自伝中各所でみられるが、中でも一線を画すエピソードのように思われる。
青木は、“わざわざ深夜に”と 自分と木戸の関係が親密な仲であることを強調したかった様子だが、この時期の木戸は極度の不眠症に悩まされており、眠れないからといって同僚部下後輩を深夜に訪ねては他人の睡眠を妨げるという一種の迷惑行為を繰り返していた。すなわち木戸は青木以外の人に対してもしばしば真夜中の特攻を繰り返していたのである(やめて)。その事実をおそらく青木は知らなかったのではないか。



長年のドイツ生活ですっかりドイツ贔屓になった青木。
文物はもちろん衣食住のすべてをドイツに倣い、帰国後もドイツ流の生活を押し通した彼だが、食べ物ことに酒はビールが世界一!と信じ切っていたようで、自伝にもその一文があり個人的に面白いと思ったので抜粋してみる。
(黒田開拓長官に一書を贈りて曰く、)将来、日本人も麦酒を嗜むに至るべく、又麦酒は日本酒よりは滋養分に富むを以て、其の醸造は国民の健康上有益の事業たるのみならず、或は麦酒を以て彼の多量の「アルコホール」分を含有せる狂水、即ち日本酒を退治するも亦一の好方便たるやも知るべからず。然るに麦酒醸造には多量の氷塊を要するも、目下東京に於て多量の製氷を得ること難きを以て、貴管内に於て麦酒醸造に着手せられては如何。殊に麦酒の醸造は其の原料たる大麦の耕作を促し、延て北海道開拓の一助たらん。

多量の「アルコホール」分を含有せる狂水、即ち日本酒!!

なんという言い様だろう。

こんな一文、日本酒の蔵元さんや日本酒ファンに知れたら怒られてしまいそうだが、青木の言い分はあながち誤りではなく当時ビタミンB不足により深刻な国民病であった脚気を治癒させる良手段として、ビタミンを多く含むビールの普及を挙げているものと思われる。
また、ビール醸造には多量の氷を要するため当時北海道開拓長官だった黒田に対し、流氷豊富な北海道でのビール醸造事業拡大を勧めている。寒冷な痩せた大地でも育つ大麦畑を拡大させることで北海道開拓にも一助となり、まさに一石二鳥というわけで、青木のすぐれた先見性の傍証となるエピソードだと思う。
青木自伝の面白さは、青木の他人への愛憎深さが極めて鮮烈に描き出されている点にある。

青木は非常に口が悪い。

なかでも伊藤博文に対する辛辣きわまる悪口の数々は読み手を驚嘆させる。
対して木戸孝允への深い尊敬と愛情は、一種異様なほどで、自伝中第二章(第四~第八回)の長きに渡り木戸との交友を記し、木戸の知己であることを自らの最大の誇りとしている。その狂気じみた執着、濃厚すぎる情愛もまた読み手をドン引きさせるに余りある。

上記の様に、彼の対人関係における好悪の極端さこそが、彼の強烈な性格に光彩陸離たる輝きを与えるとともに、その際立ったきもちわるさと政治家としての華々しい事績との対比が、彼のキャラクターに深みを与えている。


青木は後世の人から評価されることの少ない人物である。
彼の功績をあげるならば、政府要人の海外留学斡旋、ドイツのお雇い外国人の日本への誘致、伊藤博文との憲法調査、そしてとりわけ条約改正交渉(領事裁判権の撤廃)が大きいだろう。
この時代の外交官で、有名な者といえばだれもが陸奥宗光の名を挙げるところだが、
その陸奥を引き立て、指導し留学の面倒を見、外交官として育てたのは、ほかならぬ青木であった。

後年ふたりはライバルのような関係になってしまうが、日本外交史上燦然とかがやく陸奥の影で、青木は人知れず、日本が列強に伍する平等を勝ち得るための基盤を構築していた。

我々の平和は、青木のように、草葉の陰で努力したひとびとの上に成り立つものと、忘れてはならない。






omake

描きかけ途中で止めた墓場logより発掘

村塾の双璧(久坂・高杉)ラクガキ

拍手

歴史絵

拍手ありがとうございます♡



桂太郎と青木周蔵って、木戸さんちに仲良く居候していたんだよね~
太郎は木戸さんに就職の世話してもらい、青木は木戸さんに留学の世話してもらい、
どこまでいっても木戸さんに甘え尽くす二人であった。
“権力は、利用して然るべし”的な主義のニコポンと青木ほんと憎めない
大先輩の家に転がり込むなんてほんとずうずうしくて大好きだよ


後年の木戸さんだんだん太・・じゃなくて、まろやかになってきてないか(写真
若い頃のキリリとりりしい木戸さんも良いけど、まろやか木戸さんも可愛いよ
大久保さんはもうちょっと栄養のあるもの食べてほしい


水木しげる風 井上馨・伊藤博文


毎度くだらないラクガキで失礼します。

拍手

ひぐらしのなく頃に

梨花ちゃん。



ほのぼの和気あいあいと、怖いのが
交互にくるからほんと辛い・・心臓に悪すぎる・・


拍手ありがとうございます。
どうも、いつもご無沙汰ですみません~~

拍手

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]