拍手いつもありがとうございます!!
ちょっと忙しくて読書と妄想とラクガキの時間とれません
取り急ぎ漫画うp 色塗りの時間なかった・・時間とれたら色ぬって差し替えしたいです~
(追記:色塗って差し替えました 8月13日)
陸軍の漫画 私の桂太郎に対する扱いって・・・
山縣は仕事以外だと基本、庭のことばっか考えてる。
洋行帰りの太郎ちゃん、ガタ公にメロメロで可愛い。
徴兵制を断行したガタ、まわりに敵しかいなかったけど、諸手を挙げて賛成してくれた太郎の存在はガタにとって非常に心強かったろうなぁ、と思うのです。
しかし後年のガタと太郎の確執に思いをはせると…切ないものがある。とにかく明治初期ごろの山縣有朋と桂太郎の、互いに寄り添って片時も離れず、の関係がとても好きです。
そういえば先日友人の結婚式で椿山荘(山縣有朋旧宅)いってきました
ここで往年のガタがご自慢の造庭手腕をいかんなく発揮したのかーと感じ入ってしまうよね。
あんまりガーデニングとか興味ないけれども(ごめん)近代日本庭園の傑作といわれる
山縣公の珠玉の名作“椿山荘” すばらしい庭園であります。きれいだよ~ホント
ガタは私のなかでヒロイン枠^^
可愛いたろちゃん描いてあげられなくてゴメン(#^.^#)
追記おまけ絵
伊藤博文・井上馨・青木周蔵・山田顕義・木戸孝允
こういうクソみたいな絵ならいくらでも描ける
でもイケメン描けぬ難しいぐぬぬ

PR