忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麻生さん…ほんのり大久保利通のかほり。血は争えないもの

すいません絵を描く時間がありませんすいません。


ところで

『先に俺に(首相を)やらせろよ』 BY麻生太郎外相  やっちゃったネ!

ポスト安倍の件を巡って麻生氏→谷垣氏への放言

ごぜんちゅうのわいどしょーで、あげあし とられちゃってました。

谷垣さん「麻生さんがねーボクにねー『先に俺に(首相)やらせろよ』って言ったんだヨ」

(↑立命館大学で行った講演内容)

麻生さん心の声・・・(谷垣のヤロー勝手にバラしてんじゃねえええええ!!!!!)

麻生さん「谷垣さんマナーまもってくれなきゃだめでしょ」
ややぎこちない笑顔 頬肉ピクピク

谷垣さn「マナー?そんなもの知りません」

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070116AT3S1602916012007.html


いやー…… 内閣って  おもしろいね★


麻生さんの俺様主義も笑えるんだけど、谷垣さんそれ以上に空気よめてなさすぎて微笑ましい

現代の政治家には萌えまい(何しろ本人、ご存命中ですし)と思いつつ
たまにこういうボケかまされると、うっかり萌えそうになる(^^;
しかも、現代政治家って明治~内閣で活躍してた政治家の二世・三世だらけですよ。

麻生太郎は大久保利通の縁者でしょ。
現首相の安倍氏だって父の晋太郎氏が政治家で祖父が岸信介(元首相)じゃないですか。
大叔父(岸信介の弟くん)が佐藤栄作でこれもやっぱり元首相だよー
もうね。安倍さんも麻生さんも谷垣さんもみんな政治家のサラブレッドですもの。生まれついての政治家だもの。

きっと生まれた瞬間に 「構造改革!!」 という産声をあげたんだよね!

そして私は安倍氏を見るたびに「長州閥の残り香…ホウv」と目を細めるんだ。

これもいわゆる歴史の連続性とゆうヤツです。
TV画面に映る政治家の背後に木戸孝允やら大久保利通やら吉田茂やらの
守護霊が見えてくる。
嘘だ。
しかし、彼らの姿を通して過去の政治に思いを馳せているのはほんとうだ。



この漫画!! 
『政治萌え!─国会ゆるゆる観察日記』

 ↑こちらでちょっとだけ漫画よめるみたい

以前コンビニで買ったんだけど(なぜこんなものがコンビニに置いてある!?)要するに政治家ってのは常人よりはなはだしく変人がおおいよ、ということです。
民主党の鳩山ゆっきー可愛いです(…)小泉じゅんちゃんの在任中で総裁選のちょっと前に描かれた漫画です。
ちなみに表紙の絵は
安倍さん、フクダさん、はとやまゆっき~、オザワさん(COOL!!)、小泉じゅんさん

海外の政治家まで萌え化されてる…北●鮮まで…

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]