忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木戸さん(旧暦)誕生日おめでとう

拍手ありがとうございます!
10周年で温かいコメントを寄せてくださった皆さま 感動して涙流しながら拝読しました
管理人冥利に尽きます、長年続けてよかったとしみじみ思います。
これからもなにとぞよろしくお願いします。。



木戸さん誕生日おめでとうございます~といっても旧暦6月26日だけど

大礼服の木戸さん。


私の描く木戸さんはいつも三枚目で残念なイケメンなので
(主に司馬遼太郎と徳富蘇峰と『木戸孝允日記』のせい)

たまには少しでもかっこよく見えるといいなあと思いながら描きました でも雑でごめんね。。
画力が圧倒的にアレでね…

木戸さんこじらせすぎて最近ほんとにうめき声しか出ません…

木戸日記からの流れで最近 『木戸孝允関係文書』も再読してたのですが

青木周蔵やら井上馨との往復書簡で頻発する下ネタがマジ中学生レベルで変な汗でる
(これが偉人かッ…くそッ……)

木戸もだけど青蛇先生と馨はいい加減にしろ^ー^ ニッコリ とくに青蛇 

あと木戸さんは見られたら困る(恥ずかしい)手紙や文書はちゃんと燃やしましょうね。
出版されてますよ^^ 下半身ネタが。

やっぱり木戸さんは史実からして残念なイケメンであった。



おまけ(追記)
絶賛★肥前佐賀ブーム到来中


江藤新平 & 枝吉次郎(副島種臣) 6歳差の先輩と後輩

次郎さんは32歳で養子入りして副島姓のが有名でしょうけど。
でも個人的に肥前閥は明治政府よりも藩校時代(義祭同盟時代)のが妄想が捗る

佐賀の乱のあと副島さん(次郎さん)が亡くなった江藤を回想して
「江藤と一番仲よかったのは、この俺(次が大木喬任)。藩校時代から親友だった」って言ってて
なんか胸が苦しくなってしまいます・・・(ていうか大木と江藤の取り合いでもしてたんか)

うちの初代司法卿はみんなから愛されて幸せな司法卿だなーww


ところで次郎さんて東京では大久保利通さんちの隣に住んでたんだよね
親友を処刑した男(大久保)がお隣さんってなんか…モヤモヤモヤ。。。

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]