西園寺公望
幕末・明治・大正・昭和と長命。伊藤博文に引き立てられ政治家として立身、首相の経験はもちろん、元老就任以降は政界の(影の)トップに君臨、“黒幕”として暗躍。
政友会の原敬や民政党の浜口雄幸を陰から動かし、政治の大きな流れを調整していた。
日清・日露・昭和の世界大戦など、大きな戦争は大体経験している。
有事の際には天皇陛下に直接意見を言上し、国の舵取りを行った。
…西園寺公望の人生は日本の近代史(ここ150年くらいの出来事)をそのまま擬えているといっても差し支えなさそう。。。というか西園Gについて勉強しなければ近代史についてわからんのよね。。やっぱハラクマ(原田熊雄)日記読まないとだめかぁ~…><
日本近代史に一番影響を与えた人物って、西園寺公望かもしれない。

★読書感想★
後半、ほぼ
西園寺無双だった以上。
おまけ
くそみたいな絵・・・
佐賀藩校時代の江藤新平、極貧生活でいつも粗末な服を着ていて
袴も、膝上までしか丈がなかった、・・とかいう逸話を読んで
そんなの…!ミニスカートじゃんっ!!==3 ^ー^ かわいいw
すみませんすみません
江藤の膝小僧はみんなの共同財産だよお…

PR