
『うちの妻ってどうでしょう?』 福満しげゆき先生の漫画
今、一番嵌まっている漫画です。
まじでまじで!!おもしろいのでぜひ読んでくだしあ妻よすぎる…!!だー!!妻かわいすぎーーーー!!!!!111
こんな妻を妻にできた作者は幸せ者だなあ…(でもリア充ではないなあ)
この漫画の素晴らしいところは、よくあるほのぼの系ファミリー漫画とは違って、作者がある程度客観的に生きているという点かな。
ふつうに読んだら「考えすぎでしょ」という内容のことについて仔細に分析・考察しようとする作者が面白いのです(でも結局、結論はいつもだいたい出ないで終わる)…。
そのうえ卑屈極まりない嫉妬心の塊のような作者にたいし、時に痛烈に時にあたたかく接する妻(博多弁?)がなんともスパイシー。
自分の漫画への姿勢を正してくれる漫画であった。
あとは適当に版権多数

『シュガシュガルーン』 バニラたん。
微妙に旧い漫画なので、誰もわからないかな~と思いながら4板で描かせていただいた。
でも知ってる方がコメくださったみたいで(お礼レスできませんですみません)ちょっと嬉しかったです。
この漫画もほんとうに大好きでなかなか手放せないお気に入り漫画の一つです。

『行け!稲中卓球部』
現役厨房時代にリアルタイムで読んでました。最近、復刻版?で文庫化したみたいで今集めてます。
なつかしいwww
中学生ってこのテのお下劣漫画好きよネ。今読んでも笑えるけど(それは大人として問題がある)。

PR