
手塚治虫原作 『ぼくの孫悟空』
さきほどTVでたまたま、アニメ映画をやっていたのでぼーっと観てました。
ちょと、あれ、あの、
なんかこの三蔵法師、妙にエロいんですけどどういうことだよ虫プロさんよお…
もっとやってほしいちくしょう・・・こんなに脱がしたくなる美僧は初めてだぜ。
いつもはデフォルメ顔なのに たまに
まつ毛が強調される瞬間がイイ。 いろっぽいよ。
あと戦闘時
すんごい役立たずだよね! ずっと逃げ回ってる。
てか
さらわれてるし。
もうこれは完全に
お姫さま だよね・・ まごうかたなくヒロインだよね。
子供向けアニメに別の方向で萌えを見出してしまう
そんなアラサー女子です。はい。
まじめな話をすると、
果花山の岩から産まれた(母の胎内にいたという経験がない)孫悟空は
親の愛を知らないがゆえに、とても孤独で
三蔵法師に対して親子のつながりというか、肉親の絆を求めているんだろうなあ。きっと。
三蔵さまも、孫悟空のせつない(というか哀れな)おいたちを理解しているので、
宗教的な愛情でやさしく見守ってあげているのだろうなぁ。
ほんとに先生と生徒みたいですね。萌え~

PR