忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかくなので更新させて…

なんだかんだで結構ネットあがってきてますね;私;

ブログ記事ネタできたら忘れないうちに書いておきたいんです;

大学のOBで同じ研究室にいた方と会うために横浜へ行って来ました。
用事が済んで時間が空いたので 神奈川近代文学館 へちょっと寄った。久々v




いまちょーど井上靖展やってます。
そういえば大河『風林火山』は井上靖・生誕100周年記念の映像化でしたっけ。

夏目漱石センセイの愛用万年筆や机が展示してあるんです
ああああもう…ドキドキ 漱石山房だいすきv
三島由紀夫の小説構想ノート(ふつーの大學ノートの表紙にデカデカと『午後の曳航』と書きなぐっている…油性ペンで!)とか芥川龍之介のナマ原稿(字がゴミのよーに小さい。筆跡からして神経質そうだ!)とか泉鏡花が樋口一葉に宛てて書いたユーモラスな書簡とか
文豪アイテム盛りだくさんです。

神奈川って文士のつどう県だねえ
東京が文士の棲家なら、神奈川は文士の遊び場だ!鎌倉愛してる



ついでに中華街。近代文学館からけっこう近いんですよ

徒歩でいけるよ。

中華街も久しぶりだったな~あの90円の肉マン…美味しいよ  ねっv(わかる?




その他 近況

●“社会人相手に飲会するから来い”と新宿に呼び出された。どういうつもりだろうと行ってみたら何のことはない。合コンだった!

●飲み屋三軒ハシゴしたんですが二軒目がオカマバーでした。めっちゃ楽しかった。

●歌舞伎町はよいですなあ

●しかも相手は社会人なので奢ってくれた!恐縮 学生ってこーゆーとき便利です

●服にタバコのにおいが染み付いてとれません・・・

●最近買ったマンガ→→ホムンクルス8 ガールフレンド5(完結) ピアノの森14(映画化おめでとう) のだめカンタービレ18 百鬼夜行抄9 ピューと吹く!ジャガー13
一番おもしろかったのは ホムンクルスと百鬼夜行抄です。

●最近読んだ本
『白痴』(ドストエフスキー)一巻読了  もうwwwwガーニャかわいすぎるwwww公爵バカバカいわれ過ぎて爆笑した

『モナ・リザは高脂血症だった 肖像画29枚のカルテ』これは普通におもしろい  名画に見る病気

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]