忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然始まる妄想

LINEキャラクターで第二次伊藤内閣(明治政府)


ブラウン:井上毅(文部大臣)頭脳派のスーパー秀才。法令憲法なんでも作る。ただし人付き合いが下手で集団行動取れない。
コニー:金子堅太郎(農商務大臣)陽気な K Y=空気・読めない or 高齢の・幼稚園児。
ムーン:伊藤博文(内閣総理大臣)われらが元勲。元気なジジイ。驚異的タフガイだが晩年はストレスで色々不健康になった。
ジェームズ:伊東巳代治(内閣書記官長)ナルシスト。自己賛美が激しすぎて年々友達失っていく。マスコミの情報操作が得意なくせに新聞に自分のスキャンダル書かれたりするドジ。
サリー:末松謙澄(法制局長官)ポジション的には重要なポストに居るがなぜか空気扱い。良くも悪くも無害すぎるのが原因か。
ジェシカ:陸奥宗光(外務大臣) 性的外交官。セックスアピールに定評あり。“ 坂本(龍馬)さんは僕のもの  ” 宣言をして海援隊の皆から叩かれた。
レナード:西園寺公望(外務ー文部大臣)明治大正昭和3代にわたって天皇を輔弼した長命ジジイ。『三大スケベ元老』の一人(他は伊藤博文・松方正義)。公家出身。桂太郎と桂園内閣で遊んでた。


 
木戸孝允さん(桂小五郎さん)
この人のイメージカラーは青(藍青・群青)。ただし青味が爽やかなのは幕末期(志士活動に奔走していた頃)だけ。
明治期以降は満身創痍の不健康および仲間が死に過ぎたことによる精神的憂鬱症を発症し
ややドス黒い色味を帯びて来ます。病床期はほぼブラックに。

 
木戸さん大久保利通さん

大久保 「木戸さんにはいい加減、『無理・無駄』という言葉を覚えていただきませんと、わがままを仰られては御評議になりませんよ。」
木戸 「えーえーよく存じ上げておりますよ! は~、大久保さんてそんな頑固な方でしたっけ? 最近お小言ばかりでイヤになります!葵丑以来、国民の幸福を願って共に戦ってきたじゃないですか・・。あの頃の大久保さんが懐かしいです。今は軍事のことばかり仰るんだもの。」
大久保 「この国際情勢の中で軍備は不可欠でしょう。木戸さんはいつも、国民を愛しすぎて国家を忘れてしまわれる。あなたの方がよっぽど頑迷だと思いますがね。」
木戸「(むっかー!)…もうしりません!そんなに仰るなら、サツマだけで軍隊つくりゃいいでしょ!!」
大久保(子供だ、この人は。。。)


小さい喧嘩の絶えない木戸さん大久保さんの関係が非常に萌える件。すみません(描いたあとでいつも後悔し、恥じ入ってしまいます)。
幕末の頃はまだ仲良かったように記憶してますが…
やっぱ仲違いしたのって岩倉使節団あたりから、かなァ

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]