忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐賀四傑

お久しぶりです。あっというまに年の瀬ですね!はやいはやい。
今年も1年、拙BLOGをご愛顧いただきありがとうございましたv
来年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。



 とつぜんの 佐 賀 四 傑

大隈&江藤 の小説・本・資史料のたぐいは(やはり人気があるし)比較的簡単に入手できるものの、副島さんと大木さんの廉価で読める本が極端に少ないのには閉口する。司馬遼太郎の『歳月』にも殆ど出てこなかった気がする。
2人ともそこそこ知名度高いと思うんだけどな~…

特に大木喬任(民平)は、明治6年政変(征韓論争)で下野した江藤・副島、14年の政変で政府を去った大隈などと違い、長く政局の座にいた人なので、当然その業績なり事績なりの本が出回っていてもおかしくないと思うのだが、なぜかいつも素通りされている感がある。
大木の功績というと、近代日本の教育制度を充実させ、国家体制の基盤や法制度の構築にも貢献しているので、世間の関心を集め難い人物というわけではあるまい。

大木喬任といえば、あるとき江藤新平に宛てて書いた手紙がかなりビックリする内容だった
そして、萌えた・・ので、以下に拙訳を載せる(自己流なので間違ってたらごめんなさい)。

『 幼いころから、今日に至る20数年の間、僕たちは同じ本を読み、炉を囲んでは共に語り合ったね。君と一日でも会わないと、僕の気持ちは落ち着かなかった。一つの食事や一樽の酒を必ず分け合って、病気になれば互いに助け合い、苦しい時もずっと一緒にいたね。互いの両親を父母と拝し、本当の兄弟のような仲だった。天下に知略の長けた人士多く、交際は広いといえども、きみと僕、それに(今は亡き)中野晴虎の3人の友情ほど深い絆は他にないだろう。20年経った今でも、それは変わらないよ。』 


 こんな書簡送られたら、惚れちゃうよ~~w

寡言沈黙の人と言われている大木喬任が、手紙ではこんなにも雄弁に江藤を口説く(←?)のかよ!

この手紙は明治6年に書かれたものですが、これ読んで江藤はどんな顔したんだろう?きっと、そうとう照れたにちがいない。
ちなみに書簡中の中野晴虎(方蔵)とは、藩校時代・義祭同盟時代の盟友で勤皇家。坂下門外の変の嫌疑で捕らえられ、若くして獄中死した人物である。

上記の書簡は重松優の『大木喬任』に一部記載があるのですが、ほかに関係のお薦め書籍があればどなたかご教示ください。

著者 : 重松優
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
発売日 : 2012-02
佐賀人といえば、久米邦武も非常に強い個性を持っているので大好きだが、
個人的に無視できない魅力がある!と思うのは、佐賀藩主である鍋島直正(閑叟)。

“ 太政官に出仕するようになったけど、会議室は便所に近くて臭くてかなわんし、そのうえ給料も貰えない 。”

とかいう内容の非常にハイセンスな句(?)を作ったこの賢候ぶりw
じつに愛すべき殿様だと思うw

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]