
リボンの騎士 久しぶりに読み返してきゅんっ…て胸が苦しくなった^^;
おたく生活から少しく離れても自分の萌嗜好は変わらないんだなぁ。こういう、性的な嗜好って後天的に得られるものでなくってDNAに深く刻まれているものなんだろうか?
こないだ正月を迎えたのにもう二月に入ろうとしている…皆さま恙なく健やかにお過ごしでしょうか。私めは相変わらずです。
●近況報告
・アニメは、ガンダムと六つ子みてます。
六つ子、ほんとすごいですね~!流行ってますね!でも最新話が腐女子に媚びすぎて酷い(笑)顔から火が出るかと思うほど照れちゃって…集中して観れないわw
・読書 森鴎外を極めたいと思って、鴎外作品 全制覇目指して去年の暮からずっと読んでます。すごい、と感心するのは、その作品の多いこと!
医者で軍人で教育改革(原文一致運動)政治活動までやってて、きっと多忙だったろうに、
作品数も非常に多くて、読んでも読んでも終わらない!鴎外研究楽しいです。
この人(鴎外)の好きなところは、文学好きなくせに根っから理系人間なところ。寺田寅彦(漱石門下/物理学者)っぽいっていうか、誰も真似できない文章書く人だと思う。。。理知的で無駄がない しかもユーモアがある。
根津の観潮楼(鴎外旧宅)しばらく行ってないので、今度また行こうと思います。
そういえば小倉三部作の一つに挙げられる『二人の友』という小説で、
F君と友人関係になろうと思った理由が、『
F君が童貞だから』というのに なんかめっちゃわろたww

PR