忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぎんぎつね

論文書き終えました…

たいへんつかれました

やっとおうちへ 帰れます

つかれました(2回目)

いやーでもまだ In press なので終わったわけではありません。あと,3月の学会の準備するので
またしばらく多忙です・



久しぶりに書店へ行ったら、ぎんぎつねの新刊が出ていた。
というわけで今日はお休みだったのでラクガキしてました。背景とかそんなの知らない

いいねーいいねーおきつね様は色っぽいね。

しかし、最初読んだ時から妙に既読感があるなあと思ってたら

手塚治虫の『火の鳥・太陽編』(神道のもろもろ)とか
『うしおととら』(ケモノと人間の大冒険)とか 

どことなくそういう雰囲気なのですた。
まぁこの漫画は、神社に住んでるキツネの神様・銀太郎と
神社の娘まことちゃんの 日常を描いた ほのぼのゆるゆるいちゃいちゃ漫画なので
火の鳥とかうしとらのような斬新はちゃめちゃアクションを期待してはいけません

もう銀太郎とまことちゃんは結婚しろ!!!

以上 感想おわり。

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]