忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モノノ怪



薬屋のエロさは  異・常!!


ニコニコ動画で モノノ怪 を見た。

正確には、モノノ怪じゃなくて、“怪 ayakashi”の化け猫編なんですが…。

いやーエログロ怖くてびっくりしました。大人のアニメって感じです。

他の回(というか モノノ怪 本編)も観たいけどちょっと忙しくて無理~;

最近オタク離れが甚だしくて泣きそうです。

拍手

PR

みっくみくにされました。



you tube で みっくみくにされた。

画像検索から初音ミクが一斉に消えた件↓
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/

どうなっているのかよく解りませんけど
とにかく絵を描くとき資料検索しても見当違いの絵ばかり出てきて非常に困りました。

某T●S系番組の件
どうやら(オタクのあいだでは)不評だったらしいですが(私は偶然視聴しましたが)
VOCALOID2の特集というよりは、オタクを奇異なもののように扱う番組側の作為がミエミエで、ちょっと萎えてしまいました。
出演者(もろアキバ系オタク)にも問題があったと思いますが…。あれでは奇異なもののように思われても致し方ないというか…。
とりあえず、もはや使い古され飽きられた電車男ネタは誰にも顧みられないってことをT●Sは理解すべき。




以下は4板で描いた絵

今日は学校が突然休講でYATTA!寝れる!
心置きなく絵描けたー><♪ 久々にお絵かき楽しくてびっくりしました
波があるなあ…



また初音ミク


アニメ1話だけ観た。綺麗!ステキ! 2話以降は観てない;


拍手

おわー

まーた忙しくなてきた・・・すみまへん。もすこし潜ってきます。

そのまえに絵ひとつ置いて行きますノシ



ひさしぶりにSAI起動したら、とっくの昔に期限切れ。

描きかけの絵がすべて御破算…

もっと絵を描いたほうが良いんですけどねー
オタク離れるとラクガキへの情熱が消滅するんですよねー

こんなやる気なし更新なしブログにも来訪者様があればこそ

小生、欣喜して亀速度で更新するのです。

あなたのために、描いてます。

あなたのために、生きてます。




9月にも研究室旅行があったのに11月にもまた研究室旅行
どんだけ旅行好きなの(たぶん院生の陰謀でしょうが・・・)

お台場のビアガーデン☆彡楽しみ~vv

拍手

ご馳走様でした。



自由ヶ丘は美味しいスイーツのお店がたくさん☆

私の祖父が糖尿病なので私も遺伝的に危ない(予備軍)んですが

糖分を断て、と命令されたら間違いなく死んでしまいます

そういえば最近、指先がわけもなく震えるんです

YABAI!!!末梢神経に障害でてきた?ほんとやばい。どうしよう。

拍手

また白痴


天使のようなムイシュキン公爵。悪魔のようなラゴージン。
この2人は~~ほんっとに萌え!
互いに親友であり、同時にまた恋敵であり、そして精神に重い障害を抱えている。

十字架のとりかえっこをする場面は萌えすぎた(*´∀`*)
ウィキペディアの『白痴』のページ読んでたら

ドストエフスキーはムイシュキンをサンクトペテルブルク社会に導入することにより、当時のロシア社会とこの孤立で純真な男でコントラストを成し、これを彼とロゴージンの対立、かかわり合いによってさらに強調している。実に、ムイシュキンとロゴージンは物語の手始めからムイシュキンは光、ロゴージンは闇というふうに対照している。

っていう記述があったのでそれを参考に…><

米川正夫訳(岩波文庫)だとラゴージンだけど
訳者によっては“ロゴージン”だったりするんですね。

あれだな、トーマス・マンの『ファウスト博士』でアドリアン・レーベルキューンが
ヨソ出版の本ではレーバーキューンだったり
スタンダールの『赤と黒』でジュリアン・ソレルがジュリヤンだったり
するのと同じことか?


追加絵


ひどすぎるラクガキですいません…><だけど、このシーン大好き
何が好きかっていうと、イッポリート君がガーニャを思うさま罵倒する、
このセリフ…(以下、本文引用でお送りしますね)。

(前略)

…あなたが最も傲慢な、最も陋劣な、最も唾棄すべき凡庸の典型であり、権化であり、象徴であるからに過ぎません。
あなたは高慢な凡庸です。
少しも自己を疑うことのない、泰然自若たる凡庸です!
あなたは月並み中の月並みです。自分自身の思想なんてものはこれっから先も、あなたの頭脳にも感情にも、決して宿ることの出来ない運命を背負っているのです。
けれど、あなたは方図の知れないほどのやっかみ屋です。あなたは自分こそ最も偉大な天才だと信じていながら、やはり心の暗くなった折には、疑念があなたを訪れて、腹を立てたり羨んだりするのです。
おお、あなたの地平線にはまだ黒い不吉な点があります。…(中略)…
しかも、大して愉快なものとは言い兼ねますね。
僕はそれが痛快ですよ。








・・・・・・・・爆笑!!!!!!!

しかしガーニャ、年少の小僧っ子(イッポリート)からここまでコケにされて

よく手をあげずにガマンしたもんだ(笑)

※ちなみにムイシュキン公爵に対しては、ちゃんと殴ってました。

拍手

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]