忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

号泣@乾退助



退助「わが殿は、わが土佐藩は…因循……ッ!」
中慎「何も泣かんでもええがじゃろ~;(オロオロ)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土佐藩上士の乾退助と、同藩郷士の中岡慎太郎

薩摩の島津久光・越前の松平春嶽・伊予宇和島の伊達宗成・土佐の山内容堂…いわゆる四賢老によって催された尊王倒幕会談を、山内容堂だけがすっぽかして、くにに帰ってしまった(なんか歯が痛い?とか言って弁解してた気がする)
そのとき世論はけっこう容堂に辛らつで(^^;
ゆんべみたみた五条の橋で~…の俗謡は、そのとき五条橋を通って地元目指して逃走する土佐藩をあざけった唄なのです。「丸に柏の尾」…は土佐藩の三つ葉柏紋(余談だけどこれは三菱グループのマークの起源ですね。三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎は土佐藩士だったので)

乾退助は特に容堂に可愛がられていたので、世間の容堂バッシングがつらくて堪んなかったろう。
このころは竜馬の盟友・中岡慎太郎とも交友があり、尊王倒幕に開眼してたので、藩をあげての倒幕体勢に逡巡する容堂公を縷々説得しようと躍起になってたようです。なにかと苦労が多い人だと思…退助も

維新後は「板垣死すとも自由は死せず!」で有名な自由民権運動家の板垣退助です。
セリフかっこいいのに死にそびれた。かっこわるいね。
というか、なんでこの人政治家になったのだろう?政治なんかできる人じゃないし、ちっとも向いてないよ。戊辰戦争の勲功あるんだから陸軍の軍人になったほうがよっぽど賢かったと思うのです。
陸軍は長州閥が牛耳ってたのでやむを得ず政治家になったのかな…で、伊藤博文に騙されて洋行したり政府からつまみ出されたりで結局野に下ってるし…
個人的には好きな人ですけど!直情的なところが

拍手

PR

チャイナ



比較的最近のだ。

絵チャしたいんだけどペンタブ壊れたり治ったりで絵チャできません。
以前絵チャの最中にこの相棒(ペンタブ)が大不調をきたしてたいへんな辛酸を舐めたことがあります。ご一緒してくだすった方には迷惑をかけてしまったし
ペンタブを新調するまでは絵チャ我慢しようと決めたのですが
やはり長らく絵チャしないと…こう…鬱勃として絵チャしたくなってきますね…嗚呼!!(悶)
最期に絵チャしたのいつだろう?去年かな
高杉晋作誕生日に長州好きさんたちがお相手して下さいましたが、愉快きわまる絵チャであった。思い出すと腹の筋肉引きつりそう

おえかきーずでよく絵チャのお誘いなんかしてるのを見ると
仲間に入っていきたい…!!と思うのですが
小心怯胆屑々乎たる自分には恥ずかしくて到底むりで御座る…
人見知りする人間は全てにおいて人生を損してるよ…

拍手

睨んだとおりだ!

魅音は巨乳キャラではないか(詩音も
綿流し編のメイド服はありえない。

拍手

アイシールド21て

見て壮快・描いて苦痛


カウンタが2000まわっとるがな…ありがとうございます
見てくださる方々のためにも毎日更新を心がけております(続かなかったらすみません)これからもよろしくお願いいたします

昨日の記事読み直してちょっと焦;
また随分とカオスな記事かいてますね…(眠かったんですゆるして

桂さんを卑下してるんじゃなくて
桂さんの、たまにすごく俗っぽいとこが好きなんです。
でも桂さんが俗人だと言うのでもなく;やっぱり維新の元勲であり功臣の第一等たる人物であるという史実になんら反するところはありません…おお桂さん、桂さん…桂さんよ永遠に

拍手

維新の元勲は苦労が絶えない

桂さん…か・描…け…描…

久坂・高杉・俊輔・市…にふりまわされる桂さん
なんでかいつも苦労してるとこ描いてしまう;
高杉とか久坂とかもう滅茶苦茶なことばっかして桂さんがぜんぶ尻ぬぐいしてた気するよ…
桂さんて、村塾の書生達からは兄貴分として慕われてたみたいですね。面倒見いいし。
ていうか高杉迷惑かけすぎ…桂さんが可哀想だからカンベンしてやってくれえ
彼のせいで何度桂さんが仕事辞めさせられそうになったかわかりません…いいかげんにしろこの脱藩魔(と、桂さんは内心考えてたに違いない。友達の周布さんにも愚痴ってたらしいし)

あと
桂さん=村塾生
って勘違いしてる人けっこういるのは何故?(汗
桂さんは松陰先生が藩校の明倫館(侍の子の通う学校)で山鹿流兵学を教えてた頃の兵学門下生であって、松下村塾出身ではないです。

うわ最近歴史絵ばかりで申し訳ござらん・・ねむ

拍手

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]