忍者ブログ

Les Confessions

since 2006,6,17 ~ 
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

merry christmas★



長かった日露戦争も終焉を向かえ、明治政府に平和なクリスマスがやってきました。

桂太郎 「『総理大臣が閣僚の家庭を訪問してプレゼントを配ろう企画』ぅ~??ハッ、いみわかんね。戦争賠償金が貰えなかったのに、なんでわざわざこんな金かかることしなきゃならないのさ!」

児玉 「まぁいいじゃないですか。俺も手伝うし…」

桂太郎 「そういうコダマは何がほしいわけ?(…もしかして、まだ総理大臣職を狙ってたりする?)」

児玉 「え、うーん…俺はこのままでいいや」

桂太郎 「ふーん…無欲だねえ。変なやつ」

※児玉源太郎はいっとき桂太郎の後釜で宰相の座を狙った事があったのですが、桂太郎の総理大臣辞職はすべて彼の一人芝居だったことに気付き、ボーゼンとなります。(要するに桂太郎の辞職は見せかけで、児玉はそれに踊らされていただけ。)
いらい児玉は総理大臣になりたいなどという野心を、一切捨ててしまったのでした。
「俺は生涯、ナンバー2でよいのだ」…これは児玉なりの悲しい哲学なのでした。

手際よくプレゼントを配る二人。
途中、後藤新平に「満州鉄道初代総裁」というプレゼントをやるか否かで多少モメましたが、そのへんは児玉が妥協することで解決。
ついに残すところあと一人になりました。最後の一人は…陸軍元帥、元勲であり元老である国家権力の象徴、山県有朋閣下です。

桂太郎 「ついに閣下のお屋敷に…(ハァハァ)」

児玉 「シッ!起きちまいますよ。…しかしこの人、俺たちがプレゼントしなくても、望むものなら何でも手に入るじゃん。あ、枕元に何か置いてある…えーと何なに。『サンタへ 政党政治 くたばれ ヤマガタ』

桂太郎 「!!!がーんがーんがーん……」

児玉 「これ希望っていうより命令だな。どうします?桂さん」

桂太郎 「ムリだぁあ~~!せ、せっかく陸軍を脱却してこれからは政治一筋でいこうと思っていたのにっ!閣下はぼくのことが嫌いになられたのですか?!」

児玉 「しーっ!大声で騒がないで…!」

桂太郎 「閣下のバカぁ~!(大泣)」

この後、桂太郎は山県有朋の意向に背き新党結成、政党政治をやろうとしたためヤマガタ閣下から大いにきらわれ、陸海軍のストライキで第二次・第三次桂太郎内閣は瓦解します。(これがいわゆる大正の政変です。)

第三次桂内閣の総辞職を、山県有朋は
「雪隠(トイレ)で首をくくったように」みじめな敗退だ、と側近に語ったそうな…。

最初っから最後まで、とことん苦労が報われない桂太郎なのでした。

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
トリコ
性別:
女性
自己紹介:
漫画・歴史・文学に無駄な情熱を浪費する可哀そうな腐女子。
趣味は文系、専攻は理系。文理両道目指してます。
近代史妄想が激しい。史実と虚実の混同注意報発令中。

:好きな政治(思想)家:
吉田松陰、大久保利通、木戸孝允、山田顕義、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、伊東巳代治、勝海舟、福澤諭吉、浜口雄幸

:好きな文士:
トーマス・マン、ドストエフスキー、ボードレール、アナトール・フランス、夏目漱石、正岡子規、森鴎外、泉鏡花、徳富蘆花、芥川龍之介、三島由紀夫、寺田寅彦、中勘助、太宰治、織田作之助、司馬遼太郎、滝沢馬琴

:人生の聖典:
留魂録、葉隠、歌よみに与ふる書、醒めた炎、竜馬がゆく、魔の山、銀の匙、唯脳論、深夜特急、寺田寅彦随筆集

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © Les Confessions : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]