30日の記事でさんざ右だの左だの言っておいてあれですが、折も折できのー、衆院代表質問が、ありましたね。
歴史認識について、由紀夫さん(民主党の鳩山)(わたし、この人好き。だけど、今はどうでもいい)が問いただす、A級戦犯の戦争責任について、安倍氏の言。
「先の大戦に対する責任の主体についてはさまざまな議論があり、政府として具体的に断定することは適当ではない」ふーん。
村山談話はどう?
「我が国がかつて植民地支配と侵略によって多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対し多大の損害と苦痛を与えた」ふーーーーん。
…ま、一番「ただしい」答えだったな、と思います。
小泉さんの靖国参拝のお陰で今、日本はアジアのなかで孤立してますから(アジア外交冷え切ってますから)、安倍さんならなんとかしてくれそうで、いちおう安心しました。
タカ派とかいわれてますケド、本人否定してるしね★
でも、私笑ってしまったんですけど、
ちょうど総裁選の決着つきそうなころだったかな?ニューヨークタイムズに、日本の総裁選についての記事がありまして。
安倍さんのことをハッキリと
「
タカ派」
って書いてたんだよ…おおおお
天下のタイムズに、かくまで明言されてしまっては、世界の認識が「日本の総裁、安倍=タカ派」で定着しちゃうじゃん。
タイムズもっと慎重になってよ…言葉選べよ…いや、おもしろいけど
■追記■
徳富蘇峰は、左翼な活動をしていたのは一時期で衆議院議員に当選してから見事、変節を遂げました(少なくともフツーの人からみたらそうだよね。そうであるはずだ!!)。
だから30日の記事で私は彼を明治左翼扱いしてるけど、それは半分嘘であります。はっはっは…
あとさいきん、めっきり絵を描く意欲がない(それ以前に、時間がない)ため、わざわざ足をお運びくださる方々にはほんとうに申し訳なくて…すすすみません;

PR