拍手ありがとうございます^v^
夫婦といえばこの二人

くそみたいな漫画ですいません。。
木戸と大久保 喧嘩させときゃ私は満足です。
アーネスト・サトウ本読み終えました。かわいいわーサトウ君
俊輔(伊藤博文)に
スッポンのシチュー(謎)食わされるサトウ
すっぽんってアンタ…井上料理かよ!?でもデザート(柿の味醂漬け)は「素敵にうまかった」(原文ママ)って書いてあったなんかワロタ…
伊藤俊輔と井上聞多のこと「わが友」とか「私の友人」とか繰り返し述べてあって
ああ…俊輔と聞多はアーネスト・サトウにとって極めて仲のいい日本人の友達認定されてたのねってなんかほっこりしちゃいます。
昔読んだときはスルーしてたけど五代友厚、結構出てくるのね…
下関戦争以降のサトウの交友関係と政治活動の広がりには目を見張るものがある。
長州・薩摩勢はもちろんのこと会津とか佐幕派武士とも遊んでるし(なぜか
春画もらって喜んでる…)、それから徳川慶喜にも謁見している。すごい!
ちょっと時間なくてまとめることできてないんですが
いつか改めて読書メモというか、有益情報というか感想書けたらいいなと思います・・

PR