どうもこんにちわ。やっと時間ができたので絵を描く事ができましたよ。
10日以上書かないと絵の描き方を忘れてしまいますね(^^;
you tubeで
陣内智則 ぷよぷよ エンタの神様 puyopuyoっての観てたら
コンパイル社のゲームキャラクターを描きたくなったので
↓『JUMP HERO』というPCゲームのヒロインと
↓『幻世』シリーズの男装の麗人 ユリワカマル を
うろ覚えで描きました
私は ぷよぷよ のような頭脳ゲームよりも寧ろ
気楽な気持ちでプレイできる小PCゲーム集“Disc Station”(以下、DS)
のほうが好きでした…
筋肉で遊ぼう(←you tube)とか有名ですよね。
過去記事は
これ。
知る人ぞ知る 迷走時代コンパイルの伝説のゲームです…
you tubeをさらに漫然とさすらっていたら
なんとあの
『戦え!!北出マン』のオープニングまで流れてるじゃありませんか!
これはDS17号・18号に前編・後編と分けて収録されたレンタヒーロー的アクションRPGで、主人公の“北出マン”は実際にコンパイルに勤めてらした北出和彦氏がモデルです。
変身シーン
「チェーンジ!北出マン!!」の声が今にも耳にこだましそうなほど懐かしい。けっこうやりこんだゲームだなあ。
(ちなみに変身解除時は
「リターン!!北出和彦」と叫んでいました。)
このゲームも当時はけっこう出来の良いPCゲームだったと思います…
コンパイルはかなり力を入れて作成したはずです。北出氏(社員)にアフレコさせたりテーマ曲歌わせたりしてましたからね。もう何がなんだか。
ちょっとやり過ぎ感があったのは否めないですね(汗)
でもブラックカーバンクルガールズには すっげえ萌えたのだった。
